事業サービス

HOME | 事業サービス

鉄・非鉄買取

埼玉製鐵原料
鉄スクラップの買取

SAIGENの事業の原点でもあり現在も事業の中核となっているのが鉄スクラップのリサイクル(製鋼原料化)及び買取です。
充実の規模と設備により本社工場(埼玉県北本市)と深谷工場(埼玉県深谷市)の2工場にて月間10,000トン以上の処理が可能です。
創業以来培ってきた知恵・工夫・技術・信頼・ネットワークにより高価買取及び埼玉県のみならず全国規模での買取を実現いたします。

非鉄スクラップの買取

SAIGENでは、鉄スクラップ以外にもアルミや銅線等の非鉄スクラップの買取も幅広く行なっております。お客様のニーズにお応えできるよう、最適な価格、サービスを提供しております。
※金属(鉄、非鉄)スクラップの買取金額は相場により変動いたします。

 

金属スクラップ

金属スクラップ

金属スクラップ

金属スクラップ

金属スクラップ

金属スクラップ

産業廃棄物

彩源・埼原リサイクル

産業廃棄物とは、事業活動に伴い生じる廃棄物の中の法令で定められた20種類が該当します。それ以外の廃棄物は一般廃棄物と分類されます。

解体作業

木くず

がれき

 

解体作業

木くず

がれき

 

あらゆる事業活動に伴うもの

廃プラスチック類

合成樹脂くず、合成繊維くず、合成ゴムくず(廃タイヤを含む)等固形状・液状のすべての合成高分子系化合物

ゴムくず

生ゴム、天然ゴムくず

金属くず

鉄鋼または非鉄金属の破片、研磨くず、切削くず等

ガラスくず、コンクリートくずおよび陶磁器くず

ガラス類(板ガラス等)、製品の製造過程等で生ずるコンクリートくず、インターロッキングブロックくず、レンガくず、廃石膏ボード、セメントくず、モルタルくず、スレートくず、陶磁器くず等

がれき類

工作物の新築、改築または除去により生じたコンクリート破片、アスファルト破片その他これらに類する不要物

 
 
 
 

特定の事業活動に伴うもの

紙くず

建設業に係るもの(工作物の新築、改築または除去により生じたもの)、パルプ製造業、製紙業、紙加工品製造業、新聞業、出版業、製本業、印刷物加工業から生ずる紙くず

 木くず

建設業に係るもの(範囲は紙くずと同じ)、木材・木製品製造業(家具の製造業を含む)、パルプ製造業、輸入木材の卸売業および物品賃貸業から生ずる木材片、おがくず、バーク類等
貨物の流通のために使用したパレット等

 繊維くず

建設業に係るもの(範囲は紙くずと同じ)、衣服その他繊維製品製造業以外の繊維工業から生ずる木綿くず、羊毛くず等の天然繊維くず

 
 
 
 

※当社で受入不可能な産業廃棄物でも適切な処理等のご相談も承ります。気軽にご相談ください。
 

飲料空容器リサイクル

彩源

皆様がご利用になった後の飲料空容器(アルミ缶、スチール缶、ペットボトル、ガラス瓶等)を資源として再利用を行い、地球環境への負荷を低減するための事業にも重点に置いております。当社は、国内でも有数の規模と効率的な選別・加工ラインを有しており、年間10,000t以上の飲料空容器のリサイクルが可能になっております。
従って、アルミ缶、スチール缶、ペットボトル、ガラス瓶等が、ミックスされていても安価な処理費用を実現しております。
 
詳しくは、彩源株式会社ホームページにて掲載しております。
ホームページは、こちら(別ページが開きます。)
 

第2工場
破袋機

第2工場
大型揺動的選別機(バリスティックセパレーター)

第2工場
空き容器リサイクルライン

第2工場
AI選別機

第2工場
光学選別機

第2工場
アルミ缶プレス機

SAIGENグループでは、飲料空容器リサイクルの作業工程は、以下の通りになっております。
 
詳しくは、彩源株式会社ホームページにて掲載しております。
ホームページは、こちら(別ページが開きます。)